本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

スポンサーリンク

海遊び 潮干狩り

2024年久津間海岸潮干狩り場でハマグリ&マテ貝を大量ゲット

2024年久津間海岸潮干狩り場でハマグリ&マテ貝を大量ゲット

2024年も潮干狩りのシーズンがやってきましたね。
木更津にはたくさんの潮干狩り場がありますが、我が家のお気に入りは久津間海岸潮干狩り場です。

久津間海岸潮干狩り場

2024年も昨年と同じく大人2kg2000円(税込)です。
この日の開始時刻11時でしたが、10時半についた時には既にオープンしていました。
いつも開始時刻の30分前にはもうオープンしてるなので、時間に余裕がある人は早く行っておくと良いでしょう。
久津間海岸は沖に潮干狩り場があるため、オープンする=潮が引くのが他のとこよりも早いんだと思います。

この日は最終的には↑過去最多のハマグリをゲットすることができました。
アサリも合わせると規定量を超えてしまうので、リリースするのを選別しているところです。

写真はないのですが、もちろんアサリも1人当たりの規定量の2kgは開始1時間ぐらいでゲットできました。
①潮干狩り場内でまずアサリを規定量までとる
②沖に行ってハマグリやマテ貝をとる

という作戦が良いでしょう。

久津間海岸にハマグリはどこにいる?

「かこい」の部分が潮干狩り場であり、漁師さんがアサリを蒔いてくれてるところなので、アサリを効率よくゲットするためのポイントです。

ハマグリを取りたい場合、かこいの中にはハマグリはほぼいません。
(ただし黄金のハマグリはかこいの中にあると思います)

ハマグリはかこいから出て沖の方に人が潮干りしてる人がまばらにいるので、そのあたりを掘ってください。
ハマグリがザクザク出てきます。

なお、久津間海岸潮干狩り場ではかこいの外でとったハマグリも有料です。

ハマグリの探し方は、↑の動画を参考にしてください。
熊手で表面を軽く掻いて、コツっと音が鳴ったところを掘るとハマグリがいます。

久津間海岸潮干狩り場でマテ貝をとるには?

今年は初めてマテ貝取りにチャレンジしました。

マテ貝はハマグリよりさらに沖にやぐらがあるのですが、その周りに生息しているようです。
全ての場所を掘ったわけではないのですが、なぜかマテ貝をとってる人はやぐらの周りでやってますね。

↑の後ろに写ってるのがやぐらと表現しているものです。
やぐらの周りにぼんやりと人がいるのが見えるでしょうか。
みんなマテ貝を掘ってる人です。

やぐらの近くでスコップ等で表面を軽く削り取ります。
熊手だとやりにくいのでスコップが必要です。

表面を削り取って穴を見つけたら、塩をかけてあげてください。
↑ではダイソーで買った食塩をかけています。

穴にマテ貝がいたらニョキっと出てくるので、捕まえます。
はじめてニョキっと出てきた時は感動しました!
マテ貝は結構抵抗するので強めに引っ張り出さないといけなくて、それがまた面白いです!!

このあたりにマテ貝は高密度で生息しているので、いくらでもとることができそうです。
なお、久津間海岸潮干狩り場ではかこいの外でとったマテ貝も有料です。

久津間海岸はアサリはもちろん、ハマグリもマテ貝も楽しめるおすすめ潮干狩り場です。
ぜひ足を運んでみてください。

↓マテ貝とる人はスコップもお忘れなく!熊手では無理です!

>>過去の久津間の潮干狩り情報はこちらから

/

-海遊び, 潮干狩り
-