-
-
東扇島西公園のタチウオはウキ釣り・引き釣りどっちが良いか?
2022/11/27
東扇島西公園でタチウオを釣るには、・ウキ釣り・引き釣り(テンヤ・ルアー)のどちらがいいのでしょうか? 答えは、どちらでも良いです。 10月〜11月、東扇島西公園でタチウオ釣りを5回ほどやって周囲を観察 ...
-
-
お台場水の広場でサビキ&泳がせでシーバス・アカエイ
2022/11/19
お台場からサッパが消えました。先々週までは4時頃からサビキ開始すれば、すぐにサッパが入れ食いしていました。しかし先週から、海況が変わり、5時頃に1回だけカタクチイワシの時合いがあるだけです。 毎週末、 ...
-
-
お台場水の広場でサビキ&泳がせでシーバス37cm
2022/11/8
2022/11/6 お台場水の広場の釣果 15:45頃、お台場の水の広場公園に到着しました。 160:00前から、サビキに反応が現れてきました。 16:34頃がサッパのピークでした。4匹同時に釣れてい ...
-
-
お台場水の広場サビキでイワシ&サッパ、泳がせ不発
2022/11/3
16:00 のカタクチイワシを皮切りにサビキタイムスタートしました。 16:15 サッパもあたり始めました。 子どもにエサとりをお願いして、エレベーターで泳がせ投入です。 16:20には十分な量のカタ ...
-
-
お台場水の広場サビキでカタクチイワシ&泳がせでシーバス
2022/11/8
釣果 2022/10/30日曜日の夕マズメを狙って、お台場水の広場公園でサビキをしてきました。 波もなく、釣りがしやすそうです。 まずは子どもにサビキをしてもらいました。 なかなか良型のカタクチイワシ ...
-
-
【2022秋お台場水の広場サビキ】濁りでカタクチイワシが消え、サッパが大量!?
2022/10/1
2022年10月1日、お台場の水の広場でサビキ釣りをしました。 16:30に着きました。 写真では分かりにくいかもしれませんが、赤く濁っていました。赤濁りは夏だけの現象かと思ってたのですが、ここ最近天 ...
-
-
【2022秋お台場水の広場サビキ】カタクチイワシ・サッパが大量!?
2022/9/5
2022/9/5の夕方、お台場水の広場公園でサビキ釣りをしてきました。カタクチイワシとサッパが入れ食いで、合計30匹ぐらい釣れました。 秋になって釣りやすい気候です。 青海駅を降りてすぐの上の画像の「 ...
-
-
【2022春お台場水の広場サビキ】トウゴロウイワシ・コノシロ・サッパ
2022/5/6
5月5日、子どもを連れてお台場水の広場でサビキを実施しました。結果、・トウゴロウイワシ 数十匹・サッパ 数匹を釣ることができました。 最初はカタクチイワシかと思ったのですが、カタクチイワシより大きいし ...
-
-
【2021東扇島西公園釣り】私の釣りロマン、とうとうタチウオがゲットできました。
2021/12/6
12月上旬の東扇島西公園の釣果 夕方〜夜 釣り開始は7時から。そこからしばらくタチウオらしい当たりはなし。 深夜0時頃までに2度ほど、コノシロの回遊がありました。25cmぐらいのデカいコノシロが水面を ...
-
-
【2021東扇島西公園釣り1】タチウオ×2
2021/12/1
仕事終わってから東扇島西公園に釣りに行ってきました。19:30~23:00の釣行でした。 結論から言うと、私は釣れませんでした。しかし、19:50頃、先端の角で釣ってた人が、F4のタチウオを釣ってまし ...