
コンタクトのアイシティはネット上で高いと言われているのか?
コンタクトのアイシティは、ネットを中心にもっぱら高いという評判です。
ネットでアイシティの口コミを調べると、「高い」「高い」「高い」です。
↓ネットの2倍の価格との声が。
アイシティが高いのわかってたけどここまでとは…
— よしえ@コレコレの生放送視聴中 (@1988_0104) December 6, 2020
アイシティで1個の価格(クーポン利用)でネットで2個買えた。 pic.twitter.com/lFRt93uJs1
↓クーポンや割引が効いたとしても高いという声が。
こんな事言っていいのか分からないけど、コンタクトなんかネットで買うのが一番安いよな。
— ユ・ジンの部屋@ブロガー (@asanonioigasuki) October 4, 2021
アイシティは高いよ。仮に20%オフだとしても。
↓処方箋もらったらリピートしない人が多そうです。(賢い消費者です👌)
アイシティ高いわー
— Riosa 🐹 (@Rio_mnbb) July 29, 2023
処方箋もらったしこれ無くなったらリピなし🫠
↓ネットじゃなくて他の店舗販売と比べても高いようです。
昨日コンタクト買ったけど
— kazu🐕投資二刀流 (@kazu_tabi88) June 9, 2023
いつも使ってたアイシティはやめて
ハートアップにしてみた
ハートアップはめっちゃ安かった
今まで、アイシティでめっちゃ損してた…😭
アイシティ高いな…
ハートアップありがとう🙇♂️#コンタクト#ハートアップ#アイシティ#アイシティやめた
↓めちゃくちゃ高いという疑惑の声もあります。
コンタクトのアイシティってもしかしてめちゃくちゃ高い?
— 看護師おやすみ中@産業保健師になりたい (@yukkurikango) April 2, 2023
アイシティのコンタクトはなぜ高いのか?
問題は、アイシティがなぜ高いのか?ですよね。
高い分、メリットがあれば問題はないはずです。果たしてネットより高いお金を払う価値があるのか・・・。
アイシティの元店員さんの投稿がYahoo!知恵袋で見つかりました。

社員orバイトがコンタクト知識があり、お客様がコンタクトの性質や特徴を理解するまで説明する料と言われました。
なので眼科よりもしっかり説明し提案します。
アイシティではアフターケアもしっかりさせて頂いてて他のコンタクト屋よりも安心して使っていただけると思います。
とのことです。
確かにコンタクト専門店なので、商品の知識はありそうですよね。眼科は目の病気には詳しいかもしれませんが、コンタクトの商品自体には興味はないでしょう。
私なら、自分が使うコンタクトの性質や特徴は理解したいと思うので、初回に関してはアイシティに説明料を払っても納得はできます。
それを継続して払いたいか、説明料に見合う価値を感じるかは、あなた次第ですね。
めっっちゃドライアイなんだけど、アイシティのクーポンでレンズサポート貰ったんだけどめっちゃ良い!使い方はコンタクト装着する前に2滴くらいレンズに垂らして装着するだけ。ゴロゴロしないし、今までより確実に目薬使う頻度減った!ドライアイの人は使ってみてほしい。800円くらいでコスパ◎ pic.twitter.com/8Nqjwmmqi3
— ぷゐちゃん (@pui__pui___blue) July 29, 2022
↓個人的には、こちらの人の意見に賛同です。初回はアイシティで、2回目からは楽天で(笑
あと、日本だと眼科の処方箋がないとコンタクトが買えません。
— 鱼fish (@scifi_cn) October 9, 2022
なので、最初はコンタクトレンズ屋の付属の眼科に行く必要があります。
2回目以降は楽天で処方箋がなくても買えます。
大手チェーンのアイシティは高いですが、レンズ交換してくれたりサービスが良い。最初だけアイシティで買うと良いかも
また、基本的な知識として店舗を沢山構えているわけですから、
・店舗のテナント料
・店舗の諸費用(水道光熱費)
・スタッフの人件費
などがネット販売専業のコンタクトショップより上乗せされています。

特にアイシティは便利な立地にあります。駅直結のビルに入ってることが多いですよね。
そのためテナント料も割高になっているはずです。
また、店舗が増えると店舗の人だけではなく、店舗を管理するエリアマネージャーのような中間管理の人も必要になり、余計な人件費がかかってきます。
それがコンタクトレンズの価格に反映されています。
アイシティで安くコンタクトを買うには?
アイシティでコンタクトを買うと高いです。そのため、アイシティで売ってるコンタクトをネットで買うのがオススメです。
友達がネットでコンタクト買ってるって言ってて、調べたらいつも買ってるアイシティが高いことに気づけた
— 唐揚げ食べたい (@cawaikute_gomen) January 14, 2023
今更だが…。
— プチ切れちっくん (@Chikkun_Shikkun) January 14, 2021
らくてんDEALセールってお得じゃん!
コンタクト買おう!と思ったが、ポイント増えた分、元値上げてるセコイとこ多い…。
んでもって、アイシティで丁寧に買っていたが、むっちゃ高いし、もうアイシティ使わない。
コンタクトをアイシティで買うと高い。ネットで見ると3カ月ぶんで3000円は損してる。。
— Tom-gambler (@tom_gambler) November 30, 2020
ぼったくられた感じで悔しい。
しかも、クーポンが色々あるからどれが安いか聞いたら、冷たく対応されたし、、
度数が知りたい場合、アイシティで購入したコンタクトレンズの箱に書いています。

これはアキュビューオアシスの度数になります。
-3.00というのが度数であり、ネット通販でも指摘できる値です。
アイシティで販売している2週間の使い捨てレンズはこちらです。
ハイブオフィニティは楽天でもAmazonでも購入できます。
エア オプティクス プラス ハイドラグライドは楽天でもAmazonでも購入できます。
アキュビュー オアシス トランジションズ スマート調光も楽天でもAmazonでも販売されています。
物としては、完全にアイシティのものと一緒なので、手に入るものは同じです。
アイシティが高いと感じる人はネットで価格を見たらびっくりすると思いますよ。
コンタクトは生涯使い続けるものなので、早くネットで購入すればするほど、得します。。
以上です。