釣果
2021/9/19日曜日、めっちゃいい天気で、釣り日和でしたね。
この日の日の入り時刻は17:41。
釣り開始は17:00です。
すぐにコノシロの入れ食いが始まりました。
もうちょっと早く来たかったですね。
コノシロに混じって、18:00頃にサバが2匹釣れました。
それ以降はサバは釣れません。
サバが釣れるのは一瞬ですね。
その時にちゃんと竿を出しているかどうかが重要です。
餌をつけてなくても、サビキ仕掛けをひらひらさせていると、食うてきます。
連休中日とあって、ギャラリーもかなり多かったです。
日没時刻を過ぎると釣れなくなってきます。
日没時刻前がマヅメということになりますね。
日没時刻17:41ですが、18:10頃にはもうコノシロの入れ食いも終わってしまいました。
帰る準備をしていたら、お兄さんがサバを2匹くれたので、
家族4人分のサバが確保できてよかったです。
サバより大きい25cmぐらいあるでかコノシロも釣ったようです。
サビキの仕掛けについて
サビキの針は2号という小さめを推していたのですが、小さいとコノシロしか食ってくれません。
今日はキャスティングの3セット150円ぐらいのでやっていましたが、それでもコノシロは来ましたので、それで十分ですね。
針の大きさは6号でした。
5〜6号くらいの方がサバはかかりやすいと思います。
エサについて
エサ(こませ)はなくてもコノシロ・サバは釣れることがわかりました。
ただ、魚を集めるという意味ではやはりあった方がいいと思うので、サビキをしっかり楽しみたい人はあった方がいいでしょう。
泳がせ用のエサが最低限確保できればOKという人は、エサなしでもいいと思います。
全く釣れなかったら、サビキの仕掛けを上下して、ひらひらさせておいた方がいいです。
先週も別のお兄さんが教えてくれましたが、タチウオはもう少し寒くなってからのようです。
お兄さんもサバが釣れるのは一瞬だけと言っていましたので、ここはそうなんだと思います。
そのタイミングを逃さないようにしましょう!