-
-
サビキとトリックサビキはどっちが釣れる?比較してみた
2022/12/10
今年、普通のサビキとトリックサビキの両方を使ったので、・どっちが釣れるのか・どっちを使えば良いのか比較しました。 結論、確実に釣りたいならトリックサビキですが、普通のサビキで釣れる状況・場所なら、普通 ...
-
-
ソルパラのタチウオテンヤロッドSPX-862L/Tachiはコスパ最高、買ってよかったです。
2022/12/7
早速使ったのですが、・軽量テンヤ(7g)でも扱いやすい・したい操作ができる・長時間使って疲れないと感じました。 今までは、ライトショアジギング用のロッドだったのですが、少し重くて、テンヤを操作していて ...
-
-
スーパーパイプ受太郎は東扇島西公園で設置できる?
2021/12/12
東扇島西公園で設置してみた この通り、スーパーパイプ受太郎は東扇島西公園の手すりに設置できます。周りの釣り人もスーパーパイプ受太郎を使っている人が多かったです。 かなり頑丈に取り付けられるため、待つタ ...
-
-
冬の釣りに防寒EVAノルディックブーツがおすすめ。
2020/12/10
防寒EVAノルディックブーツをワークマン通販で買いました。 12月上旬に静岡に釣り遠征に行くので、防寒もできる長靴みたいなので、安いのないかな〜と探していて見つけたのが、防寒EVAノルディックブーツで ...
-
-
【必見!初心者向け】ライトショアジギングにおすすめのタックル(ロッド・リール)をまとめて点数化した。
2020/11/24
なぜ、ライトショアジギングにおすすめのタックル(ロッド・リール)をまとめて点数化したのか? 見てると、ロッドはダイワ、シマノ、ソルパラ。リールはダイワ、シマノ。こんな感じです。 あとは自分の予算と好き ...
-
-
【画像】ダイワ フィールドナイフSL-78(釣り用ナイフ・フィッシングナイフ)を買って使ってみた。
2020/11/14
なぜ、フィールドナイフSL-78を買ったのか? 最近毎週釣りに行くようになって、サバが釣れることを知り、食べたいと思っていました。ただ、サバは足が早いというらしく、釣ったその場で内臓を取り出しておいた ...
-
-
【レビュー】ダイワタックルボックス TB-4000は小さかった!座れる?
2022/12/14
なぜ、ダイワ TB-4000を買ったのか? 今まで、トートバックに釣り道具を入れていたのですが、かっこいいかつ実用的な釣り道具入れが欲しくなりました。 釣り道具入れといえば、通常、バッカンです。ネット ...