2020年8月上旬、びっくりりえたんでクワガタ採集してきました♩
今年の夏、2020年8月6日〜8日に長野県飯山市の木島平のペンション「びっくりりえたん」に泊まってきました。コロナで自粛要請が全国で出ている中、対応してくださって感謝しています。
1番の目的はもちろん、虫取りです。5歳と6歳の子どもがいるのですが、虫大好き。虫というか、クワガタとカブトムシです。近所ではカブトムシとコクワガタしか取れないので、ノコギリクワガタとミヤマクワガタを狙って行きました。
結果的には、お目当てだったミヤマクワガタ♂を捕まえることができ、昼間は新潟にカニを食べに行き、家族みんなで楽しむことができました。
びっくりりえたんの部屋は汚いの?
びっくりりえたんの公式HPで「簡易宿泊所」って書かれてるし、トリップアドバイザーでひどい口コミがあるので、なんとなく汚くてボロいのかと勝手に思っていました。妻には「ちょっと我慢してね」って言ってました。
でも、行ってみたら普通のペンションでした。汚くありませんでした。
びっくりりえたんは料理が美味しい?
他の人の口コミでもさんざん言われていますが、料理が本当に美味しかったです。グルメな妻も美味しいって言ってたので、やっぱり美味しいです。
妻はベジタリアンなのですが、肉料理を魚料理に変更してもらえました。私が美味しかったのはフライです。何のフライだったかは忘れましたが、美味しかったです。
びっくりりえたんブログにも掲載してもらえました♩
びっくりりえたんと言えば、ご主人(オーナー)が書いているカブトムシ・クワガタ採集ブログが楽しいですね。
私が訪問して書いた日記もちゃんと掲載されています。2020年と8月8日の人間です。
私は訪問する1週間ぐらい前から、毎日チェックしていました。最近獲れてるのかな?って。そわそわしますよね。
びっくりりえたんで獲れるクワガタは?
「びっくりりえたん」で獲れるわけではないのですが、びっくりりえたんのある木島平で獲れるのは、このクワガタです。
種類 | レア度 |
コクワガタ | ★☆☆☆☆ |
ノコギリクワガタ | ★★★☆☆ |
ミヤマクワガタ | ★★★★★ |
アカアシクワガタ | ? |
スジクワガタ | ? |
びっくりりえたんに泊まれば確実にクワカブが採れる?
確実にとは言えないのですが、ご主人に教えてもらった通りにやれば、1匹は獲れるはずです。
びっくりりえたんに着いたらまず、紙に地図を書いてくれて、「こことこことこことここで採れます」って教えてくれます。ここっていうのは、1つは水銀灯のある場所です。もう1つがクヌギが生えてて採集実績のある場所です。
夜になったら、その印を目掛けて車で順番に回って、クワガタ・カブトムシがいないかチェックしていく感じになります。
周りの山にクワカブはわんさかいるので、ちょっと時間をあけたらクワカブが飛んできてます。私も忘れもしない体験があります。
5秒前にはいなかった場所に、引き返してみると、なんと立派なミヤマクワガタのメスがいたんです。ミヤマクワガタのメスは結構大きいので、見落とすわけがありません。5m先からでも、「あそこに何かいる!」とわかる大きさです。
5秒前にチェックしたはずの場所に、ミヤマがいたという体験から、「ああ、灯りに飛んでくるってこういうことなんだ」って体感できました。水銀灯に飛んできたクワカブが、下の草むらに落ちてくるんですね。
1時間違えば新しい虫が飛んできてるはずなので、時間を開けて教えてもらった箇所を回っていくことになります。そうしていれば、ちゃんと見つけられるはずです。
びっくりりえたんで2泊3日するときのおすすめプランは?
朝 | 昼 | 夜 | |
1日目 | 長野へ | 16:00 りえたん着チェックイン クワカブの場所を教えてもらう クワカブの場所の下見に行く(ナビに地点登録しておく) | 19:00 夕食 20:00〜23:00 クワカブ採集 |
2日目 | 08:00頃 朝食 09:00~10:30 クワカブ採集 11:00~ お出かけ | お出かけ 夕方 馬曲温泉でゆっくり | 19:00 夕食 20:00〜23:00 クワカブ採集 |
3日目 | 08:00頃 朝食 10:00 チェックアウト 最後のクワカブ採集 | 帰宅 |
基本、夕食後はがっつりクワカブ採集。朝食後にちょこっとクワカブ採集。それ以外はお出かけです。
りえたんの公式HPにもありますが、
- 飯山市民プール(コロナにより閉鎖してました)
- 戸隠方面(戸隠神社 ちびっこ忍者村)
がオススメなようです。
私は魚介が大好きな妻の要望に答える形で、新潟の能生まで車で1時間半ほど走り、道の駅能生でカニを食べてきました♩
高性能なヘッドライト or ハンディライトが必須です!
クワカブ採集にあった方がいいものってたくさんありますよね。
例えば、
- 虫取り網
- 虫かご
- 虫除け
- 長袖長ズボン
ですが、びっくりりえたんにぜひ持って行ってもらいたいのは、高性能なライト(灯り)です。高性能っていうのは、100均のライトじゃなくて、最低でもでも1500円ぐらいはする、アウトドア用のライトです。
なぜなら、基本的に夜の外灯回りが主な採集スタイルになるので、ちゃんとしたライトがあると探しやすくなるからです。外灯回りなんで、外灯はあるんですが、教えてくれる水銀灯はLEDと違って、ぼんやりとした食い灯りなんです。
だから、水銀灯本体の灯りだけでは見つけにくくて、自分でちゃんとしたライトを持っていった方がいいです。発見率UPします。